• 2024年10月2日 01:30

    kuronoの気楽なゲーム日記

    Steamで販売しているゲームのデモ版レポートや、遊んでいるゲームのプレイ日記を載せていきます。

    Steamのデモ版レポート:The Planet Crafter: Prologue②

    Bykurono

    1月 20, 2022 #Steam

     発売日は今年の第一四半期予定。残念ながら、現時点では日本語には未対応です。

     前回の内容はこちら↓

     ストアページはこちら↓

    

    荒廃した世界で見つけた人工物

     ゲーム内で酸素ボンベを作って、遠くまで探索していると、墜落したスペースシャトルを発見しました。

    自分以外にもいたのだろうか……

     中を探索すると、エイリアンが出そうな雰囲気(なお、出ない模様)

    真っ暗な宇宙船は怖い

     内部を探索すると、ここでしか見つからないアイテムやレアな素材が見つかります。(植物の苗や野菜の種など)

    ブループリントマイクロチップは、重要アイテム

     因みに、内部にある散乱した家具の一部は解体出来るものがあるので、資源回収も行いましょう。

    少しずつ整う拠点、そしてテラフォーミング。

     前回の狭い拠点から、少しずつ拠点を拡張していくと、テラフォーミングが始まっていきます。

     大まかに分けると、酸素発生装置・ヒーター・ドリルの3つがテラフォーミングに関わってきます。作業台からテラフォーミング進行度が分かるディスプレイが作成可能なので、作成してチェックしてみましょう。

    テラフォーミングを進めて施設を開放しよう

    ※BLUEPAINT MICROCHIPを持っていると、上の画像にないアイテムがアンロックされるようです。

     酸素発生装置は、中に植物の苗を入れることで酸素を発生させます。プロローグ版だとティア3まであって、ティア3は屋外に設置することになります。稼働には電力が必要になります。

     稼働している様子は、こんな感じ(ティア2の酸素発生装置)↓

    酸素を発生させてくれる

     植物の苗は今のところ、3種類。下のSHANGAは酸素発生量が通常の1.5倍なので、通常の苗から順次差し替えていった方がよいです。

    SHANGAは通常の植物よりも酸素を発生させる。

     下の画像はかなりレアなGOLDEN SEED。酸素発生量が6倍とかいうチートアイテム。入手方法を覚えていないのですが、恐らくマップ上のどこかにある黄金箱からだったと思います。

    う~ん、チート。

     黄金箱は下の画像のように、見た目からしてレアな感じが伝わります。

    レアアイテムが収納されていることが多い。

     ティア3の酸素発生装置から、本格的なテラフォーミングという感じなのでしょうか。惑星に酸素を発生させてくれます。

    ティア3からが本番、っていう感じなのかも。

    プロローグ版のラスト

     テラフォーミングポイント(前の項目の画像にもある右上隅の数値)が200kTiに達すると、プロローグ版としては終了になります。

     ここまでいくと、空の様子が変わっています。1枚目がゲームのスタート時の空の様子。2枚目がゲーム終盤の空の様子です。

    それっぽい雰囲気が出ている
    上と同じ惑星で撮った写真とは思えない。

     本音を言えば、緑化や水を発生させるとかやりたかったのですが、それは製品版までお預けでした😢

     後々洞窟の中に貴重なイリジウムやアルミニウムが眠っていたりと、未探索要素はまだまだありましたが、今後に期待の作品です。

     気になる方は、是非プロローグ版を遊んでみて下さいね!!

    Follow me!

    「Steamのデモ版レポート:The Planet Crafter: Prologue②」への1件のフィードバック
    1. I am going to go ahead and bookmark this page for my sister for the study project for school. This is a attractive website by the way. Where did you get a hold the design for this website?

    コメントを残してくれると、嬉しいです!!

    PAGE TOP